おはようございます にこです
突然ですが
腸内環境、整っていますか?
腸内美人は美肌美人と言われていますが
腸内環境が整っているとお肌の調子もいいんです
今回は、ロフトでも人気のあるベジフルスムージーをお試しさせていただきました
このベジフルスムージーは、置き換えダイエットとしてもいいのですが
当初は腸内環境を整える為に作られたスムージーなんです
今回は、ベジフルスムージーを1袋(約1か月)お試ししてみた感想を書きたいと思います
今回の記事は、、、
満腹感を実感できるダイエットに嬉しいスムージー
置き換えダイエットをすると
空腹感との闘いになりませんか?
意思の弱い私は、VS 空腹感との戦いに負けてしまい
ついついおかしの誘惑に負けてしまうことが多いので悪循環に陥ってしまいます
置き換えダイエットを推奨している商品はいろんな特徴があると思いますが
今回お試ししているベジフルスムージーの私が一番興味があるのは満腹感を実感できるスムージーだということです
満腹感を感じることができると
我慢しなくてもいいので続けられますよね
ストレスフリーです( *´艸`)
それだけでなくスーパーフードやデトックスハーブ
植物発酵エキス、植物性乳酸菌、イソマルトオリゴ糖などなど
きれいと腸をサポートしてくれるんです
置き換えダイエットに用いるだけではなく
食べる順ダイエットのサラダ替りに飲んで、サラダを食べたことにしたり
小腹がすいた時のおやつ代わりに飲んだり
お腹がスッキリしない時に飲んでみたりと
ベジフルスムージーダイエットには用途もたくさんありますょ
ベジフルスムージーはそれぞれ特徴が違う3種類
ベジフルスムージーダイエットには3種類の味があります
味が違うだけでなくそれぞれ特徴も違うので、簡単にまとめてみました
ベジフルスムージーダイエット<グリーン>
デトックスが気になる方に
【味】
マンゴーパイナップル
【特徴成分】
172種の植物発酵エキス、有機大麦若葉、8種類の国産野菜、6種類の穀物麹
【スーパーフード】
チアシード、アサイー、ウコン、クコの実
ベジフルスムージーダイエット<レッド>
美肌が気になる方に
【味】
ミックスベリー(ストロベリー、クランベリー、アサイー、ラズベリー、ブルーベリー)
【特徴成分】
172種の植物発酵エキス、植物性プラセンタ、穀物発酵エキス、大豆イソフラボン
【スーパーフード】
チアシード、アサイー、アセロラ、カムカム
ベジフルスムージーダイエット<ココナッツ>
脂肪燃焼が気になる方に
【味】
ココナッツバナナ
【特徴成分】
172種の植物発酵エキス、穀物発酵エキス、アルガンオイル、キャンドルブッシュ
【スーパーフード】
チアシード、エキストラバージンココナッツオイル、グリーンナッツオイル、クコの実
低カロリー・低コストで続けやすい
ベジフルスムージーダイエットは低カロリーなので置き換えダイエットとしてだけでなく
お腹が空いたときの間食代わりにもおすすめです☆
フレーバーによって1食あたりのカロリーが少し違うようですが
3種類とも低カロリーなのも魅力です
<グリーン> 約28Kcal
<レッド> 約34Kcal
<ココナッツ> 約29Kcal
※1杯10gを水200ccで割ったときの1食あたりのエネルギー量です
ベジフルスムージーには
嬉しい≪低≫がもう一つあります
気候によってお野菜の値段が変動しちゃいますよね
それに、高価な素材だったり痛みやすい素材だたりするとコストがかかってしまい
続けるのがたいへんだったりしますよね
1袋3,200円を30杯分とした場合の1食あたりの価格なのですが
1食 約106円と低コストなのもうれしいです
商品の味はもちろんですが
飲み続けるのはコストも大切なポイントです
1杯約106円と続けやすいコストです(*´∀`*)
ベジフルスムージーダイエット<ココナッツ>を1袋飲んでみた
余分な脂肪がとっても気になっている私は
まず、ココナッツを試してみました
袋を開けると軽量スプーンが入っていました
1回の分量は、この軽量スプーンすりきり1杯です
味がココナッツなので粉も白いです
粉の中にツブツブがあるのがわかりますか?
↓
このツブツブがスーパーフードのチアシードです
チアシードは黒い種がほとんどなのですが
その中に白い種も混ざっているんです
この白い種が「ホワイトチアシード」とよばれています
ホワイトチアシードは、黒い種に比べると栄養素が高いのが特徴なんです
取り出してみるとこんな感じです
このチアシード、水を加えると、まわりがゲル化するんです
そして、14倍にも膨張するそうですょ!!
写真は、水に浸したチアシードです
チアシードのまわりが、ぼんやりしてみえませんか?
プルンとした膜がまわりにできます
↓
ベジフルスムージーダイエットは、先に粉を入れてから水を入れかき混ぜます
正直、かき混ぜるだけだと
だまになってしまう部分もあり混ざりにくいです
シェイカーでふると、だまがなく混ざります
少し時間をおくととろみが出てきて、飲むというか食べる感じになります
私は、あまりドロっとしたのが好きではないので
混ぜてすぐに飲んでしまいますが
少し時間を置いてから飲むほうがお腹の持ちがいいような気がしました
気になるお味は
ココナッツとバナナの味で少し甘めですが美味しいです
ココナッツが苦手な方にはおすすめできません(´;ω;`)
食物繊維がたっぷりで
女性の美容と健康をサポートしてくれる大豆イソフラボンを含むおから
こんにゃくに含まれる水溶性の食物繊維で
水を吸収しやすいため満腹感を感じやすいグルコマンナン
などが、配合されているので満腹感がしっかりと長く続きます
私が、今までお試ししてみた置き換え商品の中で
一番満腹感がキープしてくれる商品だと思います
朝、置き換えしてベジフルスムージーを飲む日が多いのですが
ベジフルスムージー飲み始めてから
お昼までお腹すかないのでオヤツも食べなくなりました
体重の変化はあまりないのですが
午前中からお菓子を食べてしまっていた悪い習慣が改善されました
食物繊維がすごく豊富なので、お通じもとっても快調です
出ればいいというのではなく
ちょうどいい硬さのお通じがやってきます(∀`*ゞ)エヘヘ
他の味はこんな感じです
グリーンとレッドもお試しさせていただきました
まず、グリーンです
青汁のような色で飲みにくそうですが
マンゴーとパイナップルの味でとってもおいしいです
そして、レッドです
鮮やかな赤です
ベリー系の素材が配合されていて、甘酸っぱい味です
グリーンとレッドは、どちらもさっぱり飲める味です
好みがあるとは思いますが
私は少し酸味を感じたレッドが一番好みでした
グリーンとレッドも少し時間をおくととろみが出てきますが
ココナッツほどのとろみではありませんでした
お腹もちも一番いいのはココナッツでした
薄着の夏に
妊娠5ヶ月くらいと同じくらいのぼよ〜んとしたお腹を少しでもなくしたいので
もう少しがんばってダイエットしたいと思います
あっベジフルスムージーダイエットですが
今なら下記のURLからだと20%OFFで購入できます
興味のある方は覗いれみてくださいね
詳細は、ラシンシアのホームページで確認してくださいね
詳細は、ベジフルスムージーダイエットのホームページで確認してくださいね