おはようございます ✲にこ✲です
手って年齢が出やすい部分だと思いませんか?
私、秋~冬は乾燥で手荒れが酷くカサカサに
春~夏は日焼けで手がシワシワになっていることが多く
手を見せるのが恥ずかしいんです・・・
仕事や家事で手の脂分がとられてツッパリを感じてカサカサすることなんてしょっちゅうなのですが、ハンドクリームってべたつきを感じてしまうものが多くて、家事の合間はちょっと嫌煙してしまう私です
あと、香りがつよいタイプも苦手(´(ェ)`)
なんだかんだで、使い心地が気に入るものがなかなかなくてハンドケアはほとんどしていない現状です
でも、最近、自分の手がしわしわでおばぁちゃんみたいって気になって、なんとかしたい!と思ってきました
そこで、ナールスゲンが配合され美容液レベルのハンドジェルをお試しさせていただきました
詳細はこちら美容液レベルのハンド美容ジェル 【ナールス ロゼ】
最先端エイジングケア成分ナールスゲン®が配合されたハンドジェルなんですょ
( ´艸`)
なんだか、ワクワクしませんか?
ナールスロゼは、ササっと手に馴染んで、日中でも全く邪魔にならない使い心地なのでとっても使いやすくおきにいりです
今回は、ナールスロゼをしばらく使ってみたので使い心地など詳細を書きたいと思います
今回の記事は、、、
ナールスロゼは、本格的なエイジングケアができるハンドジェル
顔のケアをする時に、手がカサカサでひっかかりとかあるとちょっと嫌ですよね・・・
自分の顔はともかく、もちもちぷるりんなお嬢ちゃんのお肌ケアをしている時に
私のガサガサな手でクリームを塗っていると、こんな手でクリーム塗って痛くないかな?って思ってしまう時があります
自分の手の見た目もがちょっと恥ずかしいと感じた今、しっかりとハンドケアする習慣をつけたいと思っています
手肌のキメや滑らかさを決定する重要なポイントもやっぱり保湿です
ナールスロゼには育むエイジングケアをサポートしてくれるナールスゲンが配合されています
ナールスゲンとは?
ナールスゲンにはおおまかに下記のような特徴があります
■ お肌に大切なたんぱく質、コラーゲン、エラスチン、HSP47をサポート
■ お肌本来の環境を整えて、お肌内部の水分バランスとコラーゲンをキープ
■ 角質層の奥までじっくりと浸透して、ハリとツヤのある肌に導く成分として注目
ナールスゲンについて書いた記事もあります
よろしければ、覗いてみてください
ナールスゲンは、光老化の軽減をサポートしてくれる成分だと言われているのでこれからの季節にはとってもおすすめなんですよ( ´艸`)
画期的なエイジングケア成分『ナールスゲン』大学の研究室生まれの成分について勉強する機会がありました
※旧ココロカラダなちゅらるtimeへ移動します
ビタミンC誘導体も配合
ナールスゲンとの相乗効果を発揮してくれるビタミンC誘導体も配合されています
さらに、ビタミンE誘導体も配合されているので、手のお肌のターンオーバーの正常化をサポート!
柔らかくハリとツヤのあるお肌へとアプローチしてくれます☆.。.:*・
即効性のあるヒト型セラミドも配合
人の肌にあるセラミドを真似て酵母から作られたセラミド2も配合されています
セラミド2は保湿機能をサポートすると言われています
非天然型の3.5倍の保水力で、滑らかで柔らかい肌へとサポートしてくれます

あれ?今回の記事、美容液の記事を書いてるんだっけ?
と、思ってしまうような美容成分が配合されているハンドジェルなんです
5種類のバラが配合
ナールスロゼの名前ですが、
キー成分のナールスゲン + ロゼ(=Rosé)
なんです
ダマスクローズをはじめとする5種のバラの香りに囲まれながら、手肌のエイジングケアを楽しんでいただきたい
そんな想いから、ナールスロゼと命名されたそうです
やっぱり、女性はバラの香りに癒されますよね~(*´з`)
ナールスロゼに配合されている5種類のバラ
ダマスクローズ・・・高い保湿力と芳醇な香りによるリラックス効果のある
センチフォリアローズ・・ヒアルロン酸を分解する酵素「ヒアルロニダーゼ」を阻害する作用や抗酸化作用がある
イザヨイバラ・・・・・・女性ホルモンと似た作用をすることがが認められている
ノイバラ・・・・・・・・エイジングケア効果として注目を浴びているCEの成熟を助ける効果がある
カニナバラ・・・・・・・高い抗酸化作用が認められている
ナールスロゼを使ってみて
ナールスロゼは、クリームではなくジェルなんです
ハンドケアって言うと、クリームだと勝手に思い込んでいたので初めて手に出した時に
あっジェルなんだって斬新な感じでした
透明のピンク色の可愛いジュエルです
香りも合成香料ではなく天然の香りなのでとっても優しくほのかに香る感じです
お恥ずかしいくらいのカサカサな手ですが、、、
塗ってみるとジェルなのですぐに馴染みます
べたつきもく塗ったあと、ヴェールに包まれたようにしっとり潤います
手荒れ対策で、ハンドソープを変えて食器洗い用洗剤を変えてから手荒れが格段に良くなったのですが、やっぱり、指先の油分はあまりなく、買い物に行ってもビニール袋が開けられないのです≧(´▽`)≦
それに、顔はファンデーションで紫外線対策をしていますが
買い物に行く時や公園に行く時は、手にまで日焼け止めを塗っていなくて
うっかり日焼けですでにだいぶ日焼けしています
紫外線を浴びれば、酸化によって手肌に深刻なダメージが与えられますよね・・・
わかっているのですが、ついついバタバタな毎日で、すでにこんがりです
これには、皮膚環境の活動に注目したエイジングケア成分であるナールスゲンやビタミンCやビタミンEなどの保湿・還元成分によるアプローチがありがたいです

爪の周りがふっくら綺麗だと、ネイルも映えますよね!
ナールスロゼの全成分
着色料・香料・界面活性剤・防腐剤が無添加です
ハンドケア製品としては珍しいと思いますが
成分表示でダマスクバラ花水が成分表の一番最初に表記されています
ダマスクローズは数あるバラの中でも最も香り高く、フレグランスにも配合される天然成分なんです
そんなダマスクローズが贅沢にも50%も配合されているハンドジェルなんですよ
ナールスロゼの全成分はこちらです
ダマスクバラ花水、水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、PPG-9ジグリセリル、カルボマー、1,2-ヘキサンジオール、トレハロース、プルラン、マルチトール、水酸化K、PCA-Na、ペンテト酸5Na、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、シアノコバラミン、センチフォリアバラ花エキス、イザヨイバラエキス、ノイバラ果実エキス、カニナバラ果実エキス
界面活性剤や防腐剤も無添加なのでこういった成分が気になる方も安心して使えますね

エイジングケアや紫外線トラブルのケアには、エイジングケア成分も大切なのでそういった成分が配合されているナールスロゼをチェックしてみてください
詳細は、ナールスロゼのホームページで確認してくださいね
詳細はこちら美容液レベルのハンド美容ジェル 【ナールス ロゼ】